top of page

獅子座新月と水星逆行 2024

昨日8/4は獅子座新月でしたね。

願い事は書きましたか?


獅子座は自分の世界の絶対王者です。

ここ数週間のオリンピックで

仲間とともに、自分を信じて輝いている選手たちは

まさに獅子座の太陽のように

キラキラしているなあと心が震えます。

獅子座の季節に相応しい大会ですね。


今回の新月のサビアンシンボルは

獅子座の13度

「揺れている年を取った船長」

An Old sea captain rocking.


創作的なアイデアを生み出すことを表すシンボルです。

13度はカリスマ性の度数と呼ばれ

天才的な能力を発揮することができますが、

適応能力を奪われることになります。

獅子座は創造のサインです。

他の人には思い付かないようなアイデアを

生み出すことができます。

周囲になんと言われようとも

徹底して自分の創造性を発揮してください!


さらに今日から8/29まで水星が逆行します。

水星逆行中は振り返りの時間です。

新月を迎え、進んで行きたい気持ちと

些細なミスや行き違いで

物事が遅々として進まないように

感じることもあるのかもしれません。


水星は動きが素早い分

そんなに大したことじゃないけど

焦ったり、フォローに走ったり

するかもしれませんが

今、気が付けて良かったとして

バタバタしないように

心の中に少し余裕を持って

過ごしてくださいね。


人によって水星逆行の影響は違うかもしれませんが

私は懐かしい人から連絡が来たり

何かを見直すタイミングになることが多く

今回は久しぶりに保険を見直すタイミングになりました。

保険を見直すに当たり

現実生活はもちろんですが

自分自身の今後どうありたいかも含め

この水星逆行中に少し立ち止まって

考えてみるのも良いかなと思っています。


獅子座は私のホロスコープでは12ハウスです。

毎年夏は帰省し田舎に引っ込んでいるのですが

母と過ごすと無意識に甘えが出るのか

体調を崩します(笑)

獅子座の季節は私にとっては癒しの季節で

乙女座の季節へ向けての準備期間です。

皆さんの獅子座は何ハウスでしょうか。



先日カルティエ展に行ってきました。

カルティエの宝飾品は

もちろん素晴らしかったのですが

私が目を奪われたのは

東京国立博物館の表慶館の入り口に

展示されていた

澁谷翔さんの「日本五十空景」でした。


私は澁谷翔さんの作品を

今まで知らなかったので

その色彩と

一枚一枚の物語に思いを馳せ

ずっと上を見上げたまま

その場から動けなくなりました。

最終日近くだったので

もう一度見に行けなかったのが

とても残念です。


茹だるような暑さに恐怖を感じますが

無理なく楽しい時間をお過ごしください。


#スピリチュアル#ホロスコープリーディング#西洋占星術#星占い#占い好き#サビアンシンボル#月読み#ヒーリング#獅子座新月2024#獅子座#水星逆行























Comments


bottom of page