top of page
検索


ASCと太陽と月のアスペクトと縁 相性図
相性図のASC(アセンダント)と太陽と月のアスペクトと縁の話です。 例えば相性が良い、悪いというだけなら木星と太陽が関わっていると良いねなど、男女間なら火星と金星の配置などと思い浮かびますが、そこに縁がなければ(つまり出会わなければ)その相性に良いも悪いもないわけです。...
2024年2月9日


びっくり箱の天王星 トランジットと相性 子育て編
お子様との相性を見たことがあるでしょうか? お子様のホロスコープは、当たり前ですが子供が生まれた瞬間のトランジットになる訳ですが、やはり出産となるタイミングは大きな星が関わっていることが多いです。 ということは、お子様から多かれ少なかれ何かしら影響を受けることになる相性なの...
2023年12月19日


恋愛が始まる予感💗 太陽回帰図
太陽回帰図とは、自分の太陽にトランジットの太陽が戻ってくる時のホロスコープのこと。これはお誕生日から次の年のお誕生日まで有効とされていて、結構面白いので私は自分の誕生日にも、お客様のセッションの依頼内容によっても見るようにしています。...
2023年12月18日


結婚のタイミング
ここ最近の鑑定で結婚のタイミングを聞かれることがとても多いので、 自分のときはどうだったのかなぁと見てみました。 結婚の未来予測をするときは私は主に以下を見ます。 ☆出生図の太陽・月に対して、トランジットの天王星・木星・土星の角度...
2020年8月19日
bottom of page