水星逆行2023
- Picesmoon Jun
- 2023年12月16日
- 読了時間: 2分
12/13は射手座の新月でしたが、願い事は書いたでしょうか?
新月の頃はちょうど双子座流星群がピークを迎え、私も空を眺めていましたが、残念ながら雲が厚く家の近くでは見ることができませんでした。
同じタイミングで水星も逆行し始めましたね。これは年明け1/2まで続きます。
水星逆行では
交通機関の乱れ
電子機器の不調
コミュニケーションの誤解や行き違いなどが起こりやすいと言われています。
なるべく時間に余裕を持って行動し、予定の確認や細かいことも見落とさないように気をつけてみてくださいね。そして大切な契約などは逆行が終わった、年明け以降が良いですね。
もう一つ水星逆行では、懐かしい人に会う、懐かしい場所に行くなどの振り返りのタイミングとも言われ、私としては、毎回こちらの事象がかなり多く起こってくるような気がしています。
特に懐かしい人から連絡がくることが多く、水星逆行は結構楽しみなのです。
今回は師走という忙しい時期にも関わらず、ここ数年会えなかった友達、
さらにはなんと高校時代の友人で二十年以上ぶりに会う約束ができたり、
海外在住の友人が日本に帰国するからと連絡をくれたりと、あれよあれよという間に12月の予定が懐かしい名前で埋まっていきました。
そして娘が二十歳の誕生日から一ヶ月ほど過ぎた今回の水星逆行開始の日に、幼稚園のときに作ったタイムカプセルを押し入れから引っ張り出してきました。
紙粘土でガチガチに固められたそれは、中に入れたものをぼんやりと覚えていたものの、やっぱりとても懐かしい思い出が詰まっていました。
娘が仲の良かった幼稚園の友達の名前と写真、そのときに夢中になっていたキャラクター、折り紙に書いたたくさんの絵、大吉のおみくじ、「お母さんごめんなさい」と書かれた折り紙、私たちから娘への手紙。
幼稚園の卒園前のイベントで作ったものでしたが、時を経て、またそこに連れ戻されるような感覚は悪くないなあと思いました。
今年も後残りわずかですが、忘年会シーズンでもあり、帰省などで懐かしい顔に出会える機会も多いときですよね。
心と時間に余裕を持って、良いお年をお迎えください☆
来年も良い年にしましょう!
Comentários