牡羊座新月 2025の
- Picesmoon Jun
- 3月28日
- 読了時間: 3分
3/29 19:57 牡羊座新月🌑です。
宇宙元旦を迎え、初めての新月は日食を伴っています。日食の影響は約半年間、新年度前半、どんな風に過ごしていくのかを決める大事なタイミングです。
ホロスコープは5ハウス祭りと言えるほど、天体が集まっています。
5ハウスは趣味、遊び、恋愛、創造の部屋。新月は実務や自己管理を表す6ハウスの影響もありそうです。
牡羊座は12星座のトップバッターです。自分で道を切り開き、他の誰でもない自分を信じ、自分はここにいるのだと絶対的な存在を示し、自分の欲しいものを誰よりも早く取りに行くサイン。
新月の次の日、夢を司る海王星が牡羊座に移動します。今まで夢見てきた世界に向かって走り出すとき!
そして今年は土星も牡羊座に移動してくる。海王星は夢の世界ですが、土星は現実の世界です。夢を現実にするためにスタートをする、それがこの前半のテーマになりそうです。
サビアンシンボルは
「古い象徴に対する新しいかたちを教える男」
A man teaching new forms for old symbols.
これまでの数ヶ月間の新月同様の10度の新月。
自分の考えた新しい見解を今までの知識と混ぜ合わせ、新たなものにして人に披露します。一人で考えるだけではなく、他者にそれを伝えていくことを意識してみてください。
新月には願い事を✨
キーワードは:スタート、一番、勇気、開拓など。
卒業と入学、就職など何かと節目となる季節で、新生活の準備をしている人も多いのではないでしょうか。
新たな生活は不安と楽しみが混じり合い、取捨選択を迫られることも多いはず。
次のステージに行くのに、不要なものは思い切って手放してみてください。その空いたところに新しいものが入ってくるはずです。
ちょうど半年前に引っ越しが決まり、約二週間前の乙女座満月の頃に完了しました。今回は引っ越し先が海外になったこともあり、大半の「物」を捨て、こちらに持ってきたのはすぐに使う衣類とパソコンと数冊の本くらいです。物には割と執着のない私ですが、流石に寂しいとか惜しいとか色々葛藤を抱えました、が、時間に追われ最終的に切羽詰まれば、もう取っておく選択肢などどこにもなくて、捨てるしかなかった(笑)
海外で生活することはここ数年の私の希望していたことで、夢が叶ったといえば、そうなります。でも、じゃあ具体的にそこで何をしたかったのかを考えると、多分私は違う価値観の中に身を置いてみたかったのだろうと思うのです、
握りしめていたのは「物」だけではなく、ガチガチになった固定観念や常識、人への接し方や言葉選びなどを含め、いい人でいようとする自分。そうしたものを、私を知る人のいない場所で、ダイレクトに言わないと伝わらない場所で、自分自身を一新させたかったからこの現実がやってきたのでしょう。
海外に来たことで、友達とも会えなくなり、言葉も思うように通じなかったりもするのですが、生活というのは案外どこに行っても変わらないのだと気がつきます。その中で少しづつ今までと違うものに触れ、今まで見えなかったものが見えてきたらいいなと思います。
素敵な新月をお過ごしください✨
#スピリチュアル#ホロスコープリーディング#西洋占星術#星占い#占い好き#サビアンシンボル#月読み#ヒーリング#アスペクト#牡羊座新月#牡羊座
Comentários